ホーム ▶ 境界を超えよう(学生) ▶ 戸谷 優作 さん

戸谷 優作さん

経営学部3年
(島根県出身)

以前から抱いていた
地域活性化への思い

私は島根県出身で、中学生の頃から地域活性化に興味がありました。そのため、中学卒業後は最寄りの高校ではなく、地域貢献教育に注力している離島の高校に進学しました。将来は地元に戻り、経営の視点から町おこしや地域活性化に携わりたいと思っていたので、地域と経営の両方を学べる公立鳥取環境大学に進学しました。大学での好きな講義は「経営組織論」です。この講義は、高校時代、部活動でのチーム作りがなかなか上手くいかなかった経験と重ねながら受講しています。今後、力を入れて学びたいと考えているのは「行動経済学」です。端的に言えば「人の行動は何によってもたらされるか」という学問。知識が増えると行動の選択肢が増えたり、アプローチの方法を変えられたりするので、これからも積極的に様々なことを学んでいきたいです。

すすんで人と出会い
行動を起こそう

学生生活を充実させる秘訣は、「人と出会い、行動すること」だと思います。私自身、地域や学校、入居しているシェアハウスでの出会いが成長のきっかけとなりました。昨年は、先輩に誘われて「だっぴ」という交流イベントの鳥取県版を開催し、高校生たちが地域の大人と関わる機会を作りました。行動を起こすことについて、以前は失敗への不安もありましたが、失敗を含む「行動」によって周りの人との関係性が変化していくのを実感し、まずは動かないと何も始まらないという考え方に至りました。また、地域活性化は自分一人でできることではないので、地域に溶け込み、協力してもらえる環境作りが必要だということも学びました。

近郊の学生とともに
地域の交流拠点を作りたい

今後は、高校生と地域の大人が集まれる交流スペースを本格的に作りたいと考えています。自分が高校生の頃、やりたいことや思うところはあったものの、それらを行動に移せないままでいたので、高校生たちが思いを言葉にするサポートをしたり、背中を押してあげたりしたいです。日頃、私の活動を応援してくださっている方たちの気持ちに応えるとともに、高校時代に切磋琢磨した友人たちが活躍しているのを見て、私も負けていられないと闘志を燃やしています。今後は近郊の大学生も巻き込み、後世に残していけるような交流拠点を作っていきたいです。

先輩からのメッセージ:2020年12月撮影